葉酸でホモシステイン濃度を低下させ脳梗塞予防
葉酸というと妊娠中に必要なサプリというイメージがとても強いと思います。
しかし実際には生きていくために絶対に必要な必須ビタミンの一つであり、葉酸不足はさまざまな健康影響を及ぼします。
近年は葉酸を十分摂取することで脳梗塞などの予防にもなるという、新しい発見も分かってきたのです。
ここでは脳梗塞についての情報や、葉酸との関係などをもう少し深く掘り下げて考えてみましょう。
記事の内容
日本人の死亡原因トップ3「脳梗塞」とは
脳梗塞とは脳卒中の一つであり日本人の死亡原因の第3位ともなっています。
年間25万人が脳卒中を発症し60%以上がこの脳梗塞だとされており、最近では若い人でも脳梗塞を起こす事例がとても多くなっているとも言われています。
脳梗塞はどのような病気か
脳梗塞は脳の血管が詰まり血液が流れなくなり細胞が死んでしまう病気です。
脳血管が細くなったり詰まったりするタイプを虚血性脳血管障害と言い、この虚血性脳血管障害には脳梗塞と一過性脳虚血発作というものがあります。
脳梗塞は脳の細胞の壊死が始まってしまった状態のことを言います。
また、一過性脳虚血発作はまだ細胞に影響が出る前の状態を言います。
一過性脳虚血発作は一時的に血流が止まってもすぐにまた血流が戻るため細胞の壊死にはなりませんが、その状態になるということはいつ脳梗塞が起こっても不思議でない状態になっていると考えられます。
脳梗塞には3つのタイプがある
脳梗塞には大きくわけて血栓性、塞栓性、血行力学性の3つのタイプがあると言われています。
血栓性
原因は動脈硬化からくるもので、動脈硬化によってどんどん血栓が脳動脈にたまっていき、最終的に血管を完全に詰まらせてしまいます。
塞栓性
脳以外の動脈にできた血栓が剥がれ、血流に乗って脳の血管を詰まらせるというタイプの脳梗塞です。これは心臓の血管に飛んで行けば心筋梗塞を起こす原因となります。
血行力学性
血圧の低下、脱水などによって脳の血流が急激に減ることで起こるものです。健康体の人ではなく多くの場合は血管が細くなっていたり詰まり掛けている人が、このようなことをきっかけに脳梗塞になると言われています。
このように原因も少しずつ違ったものとなりますが、結局大きな原因は血液がドロドロになって、脳やさまざまな血管に溜まった血栓を作ってしまい、それが結局悪さをするということが見えてきます。
脳梗塞とホモシステインの関係

そのため世界中の多くの学者によって日々深い研究が進められています。
そしてこのホモシステインの上昇を抑えることが、脳梗塞などの予防につながるということも解明されてきたのです。
ホモステインとは
このホモシステインという物質は実はアミノ酸の一種でタンパク質の代謝・分解過程でつくられる物質です。
つまり健康な人の血液中にも存在しているものですが、特に加齢になるとホモシステインの濃度が高くなると言われています。
また、女性は閉経後に濃度が高くなるとされており、女性ホルモンとの関係もあると言われています。
しかし、若い人でも遺伝的な疾患があると血中濃度は高くなる場合もあります。
ホモシステインによる脳梗塞のメカニズム
ホモシステインの血中濃度が高くなると大量の活性酸素を発生します。それによって悪玉コレステロールを酸化LDLに変えてしまうのです。
酸化LDLはマクロファージなどの白血球によって分解されますが、あまりにも量が多いと分解ができず逆にマクロファージ自身が酸化してしまうことになってしまいます。
そして、酸化したマクロファージは、酸化LDLを減らすこともできず、自身も血管に溜まって血栓を増やしてしまうのです。
そのため動脈硬化となり脳梗塞や心筋梗塞などの疾患の発生へとつながっていきます。
ホモシステインと葉酸の関係
画像引用元:http://spinach.html.xdomain.jp/index6.html
ホモシステインが動脈硬化の大きな要因であることが分かったところでこのホモシステインを減らす方法ですが、そこで葉酸との関係が重要な鍵になります。
血液中のホモシステイン濃度を下げるために葉酸を摂取することで、ホモシステイン濃度は最大90%低下させることができるという結果が出たのです。
臨床実験では最低値329μg/日を摂取すると効果が出るという結果も出ており、葉酸の働きをサポートするビタミンB12を同時摂取すると、更に効果が上がることも分かったのです。
そして動脈硬化だけでなく脳梗塞、心筋梗塞をはじめ認知症予防、アルツハイマー予防などいろいろな疾患予防に高い効果があることも解明され高い期待を集めています。
葉酸の摂取量
ただし葉酸の過剰摂取はあまり良くありませんが、1日の上限は1000㎍とされているので用量を守ればまったく基本的に問題はありません。
食事から摂ることもできますが、最低でも400㎍/日程度摂りたいとなると、緑黄野菜などを相当な量を食べないと必要な摂取量にとどかないため、葉酸サプリメントなどでしっかり摂取するのがおすすめです。
また、脳梗塞などの予防のためであれば、葉酸だけでなくビタミンB12も一緒に摂取がおすすめなため同時に摂取できる葉酸サプリがやはり便利です。
今までは妊活や妊婦だけのサプリと思われていた葉酸サプリですが、これからは中高年からの動脈硬化世代にも欠かせないサプリということが言えそうです。