薬局やドラッグストアの葉酸サプリがおすすめできない理由
葉酸サプリの購入を考えた時に真っ先に思いつくのはドラッグストアや薬局だと思います。
「ドラッグストアに葉酸サプリは置いてありますか?」
「何の葉酸サプリを購入したらいいか迷ってしまう」
と言った声が多いのですが、赤ちゃんのために飲むという目的の場合は当サイトとしてはドラッグストアや薬局で販売している葉酸サプリはおすすめしません!
ここではドラッグストアや薬局で販売している葉酸サプリを選んではいけない理由とおすすめの葉酸サプリを紹介します。
記事の内容
マツキヨやツルハドラッグなど販売されている葉酸サプリ
葉酸サプリメントと一言で言っても様々なブランドがあります。
そこでまずはどんなブランド・メーカーのサプリメントがドラッグストアや薬局に置いてあるのかを知っておきましょう。
(※マタニティグッズで人気の西松屋にも葉酸サプリは置いてあります)
基本的にはインターネットでよく見かけるようなベルタ葉酸やAFC葉酸などはマツモトキヨシ、ツルハドラッグ、ウェルシア、くすりの福太郎などでは販売しておりません。
ネイチャーメイドの葉酸サプリ
大塚製薬が開発した葉酸サプリメントです。
ネイチャーメイドのサプリメントシリーズは他にも多く販売されていて、カルシウム・亜鉛・コエンザイムQ10・鉄・マルチビタミン&ミネラルなどの種類なども存在します。
価格はドラッグストアの店舗によって違うはずですが、600~800円ほどが相場だと思います。
ネイチャーメイドの葉酸サプリの原材料
乳糖、セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、葉酸

乳糖が使用されていますが、乳製品のアレルギーを持つ方であれば尚更おすすめできません。
ネイチャーメイドの葉酸サプリには“葉酸だけ”しか栄養価のある成分が配合されていませんが、本来葉酸はビタミンB12と一緒に摂取することによってさらに造血作用などの効果が高まります。
そのため葉酸サプリとしての効果も低いということが言えるのです。
ディアナチュラの葉酸サプリ
ビールなどでも有名なアサヒが開発した葉酸サプリメント。
こちらもネイチャーメイド同様にアミノ酸・DHA・カルシウム・亜鉛・ノコギリヤシ・ヒアルロン酸など様々な種類のサプリメントが販売されていて葉酸はその中の1つとなっています。
ちなみに鉄と葉酸がセットになったサプリもあります。
価格は店舗によってことなりますが、相場的には500~600円ほどだと思います。
ディアナチュラの葉酸サプリの原材料
還元麦芽糖水飴、セルロース、ステアリン酸Ca、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12

ビタミンB6も配合されているのですがビタミンB6はつわり軽減の効果なども期待できるため、妊婦さんには必要な栄養素と言われています。
ただし葉酸サプリメントとしては放射能チェックの有無や製造工場の公表がないため、信頼度はイマイチと言えるでしょう。
薬局などの葉酸サプリでは必要な栄養を補いきれない
こうして原材料などを見るとよくわかりますが、ドラッグストアや薬局で販売されている葉酸サプリには基本的に葉酸だけしか配合されていないタイプが多いため、妊活や妊娠~授乳期に必要な栄養を補いきれません。
「葉酸以外にもある妊娠力を上げる栄養素」で詳しく解説していますが、妊活時から妊娠までたくさんの栄養が必要です。
一概に“葉酸だけを摂取していればいい”ということではないのです。
葉酸以外にもビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、鉄、カルシウムなど赤ちゃんの発育を促す栄養素があるためそういった栄養素を補うことが大切です。
化学合成成分よりも天然由来成分のものを選ぼう
ドラッグストアや薬局で販売されている葉酸サプリはそのほとんどが人工的な化学合成成分によって製造されたものです。
天然由来成分でつくられたサプリメントは少々価格が上がってしまいますが、化学合成成分に比べて吸収率が約2倍違うためその効果にも違いが出てきます。
また、天然由来成分は無添加でつくられたものが多いので赤ちゃんのために飲むものと考えた時に非常に安心できます。
詳しくは下記のページをお読みください。
天然由来成分の葉酸サプリとは?
「じゃあ天然由来成分の葉酸サプリはどれ?」
ということになるかと思いますが、有名なのがベルタ葉酸サプリ、ママニック葉酸サプリなどが天然由来成分でつくられている葉酸サプリメントです。
これらは基本的にインターネット通販でしか購入できないため、マツキヨやツルハドラッグなどのドラッグストアに問い合わせをしても取り寄せてもらえません。
ベルタ葉酸サプリの原材料
ここでは例としてベルタ葉酸サプリの原材料を見てみましょう。
食用酵母、黒酢もろみ末、ツバメの巣エキス末、コラーゲンペプチド、ホースプラセンタエキス、キャベツ末、ごぼう末、玉ねぎ、無臭にんにく、大麦若葉、ケール、ブロッコリー、カボチャ、チンゲン菜、パセリ、人参、セロリ、ゴーヤ、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、トマト、貝殻焼成カルシウム、セルロース、クエン酸第一ナトリウム、葉酸、ステアリン酸カルシウム、ビオチン、βカロテン、ビタミンC、ナイアシン、ビタミンE(大豆由来)、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ヒアルロン酸、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB12
こうして見てもらえるとわかりますが葉酸以外にも多くの栄養素が配合されており、天然由来成分でつくられているため無添加で安全な葉酸サプリと言えます。
ただし単品は5980円と少々高めなので、定期便などお得なコースで安く購入することをおすすめします。
何のために葉酸サプリを飲むのか
大事なのは何のために葉酸サプリを飲むのかということだと思います。
葉酸には赤ちゃんの神経管閉鎖障害などの先天性異常やダウン症などの染色体異常の発症リスクを低減させるという働きがありますが、もしそういった目的で摂取する場合は吸収率が良く効果の高い葉酸サプリを選ぶことをおすすめします。
生まれて来る赤ちゃんの発育や健康のためにも良い葉酸サプリを選んであげることが大切です。