葉酸ドリンク「ミネラル葉酸グリーンスムージー」をチェック!
単品価格 | 2,980円(税込) |
---|---|
内容 | 1個200g入り |
1日目安量 | 1日1~2杯 |
お得なコース | 2ヵ月毎の定期便なら2セットで5,363円(税込) |
公式サイト | http://naturalhealthystandard.com/ |
サプリメントというとどうしてもカプセルタイプのものをイメージしてしまいますが、ドリンクタイプ、ゼリータイプ、粉末タイプなど様々なタイプのものが存在しています。
葉酸サプリメントにもカプセルタイプ以外のものが存在していて、今回紹介するのがドリンクタイプの葉酸サプリ「ミネラル葉酸グリーンスムージー」です。
ミネラル葉酸グリーンスムージーは元々“スムージー”というだけあってダイエットアイテムの1つではあります。
しかし配合する成分や栄養素を考慮し、妊娠中や授乳中の方でも飲める商品にダイエットドリンクにしたのがこのミネラル葉酸グリーンスムージーです。
また、葉酸やビタミン類などの栄養素を配合させているのもポイントで、ダイエットだけでなく、妊娠中や授乳中に必要な栄養素でつくられているため、ママや赤ちゃんの健康にも良いドリンクというわけです。
ここではミネラル葉酸グリーンスムージーの原材料などもチェックしながら安全性や味・飲み方などを見ていきます。
記事の内容
原材料から安全性をチェック!
まずは原材料をチェックしましょう。赤ちゃんの健康のためにもしっかりチェックすることが大切です。
ミネラル葉酸グリーンスムージーの原材料
難消化性デキストリン、デキストリン、乳等を主要原料とする食品、グルコマンナン、大麦若葉末、ホウレン草末、増粘剤(キサンタンガム、アルギン酸Na)、クエン酸、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、香料、未焼成貝殻焼成カルシウム、ビタミンC、クエン酸第一鉄Na、ナイアシン、パントテン酸Ca、葉酸、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB12
となっています。
栄養素は豊富ですがさすがに天然由来成分ではありませんでした。ただし、今回はそもそもがドリンクタイプの葉酸サプリのため、カプセルタイプのものと比べると吸収は良いと言えます。
栄養成分表記(6gあたり)
エネルギー:23.1kcal
たんぱく質:0.46g
脂質:0.04g
炭水化物:5.21g
ナトリウム:14.34mg
カルシウム:12.64mg
鉄:0.14mg
葉酸:200㎍(100%)
ドリンク1杯ほどの成分量のため葉酸は200㎍となっています。
例えばこれを1日2回(朝と夜)飲めば1日の葉酸摂取量400㎍になります。
葉酸ドリンクとは言え栄養素の種類は豊富
こうして見てみると、ミネラル葉酸グリーンスムージーはダイエットドリンクとしても葉酸サプリとしても機能するアイテムだという印象を受けます。
株式会社I-neが開発したこのNatural Healthy Standard.というブランドには元々ミネラル酵素グリーンスムージーという商品があり、ダイエット飲料としてのイメージが強いですが、こうして原材料を見てみるとしっかりママと赤ちゃんに必要な成分を配合させています。
また、合成添加物を使用していないところも魅力的です。
配合量は少々少なく感じます
確かに葉酸やビタミン類の他にもカルシウムや鉄分など栄養素は豊富ですが、配合量を見てみると若干少ないということはわかります。
例えばベルタ葉酸などは1日232mgのカルシウムが摂取できるのに対してミネラル葉酸グリーンスムージーは12.64×2の25.28mgとなっています。
これだと1日に必要なカルシウムの量は補いきれないという印象です。
ミネラル葉酸グリーンスムージーの飲み方
ミネラル葉酸グリーンスムージーの元は粉末となっていて、この粉末状のものをシェイクしてドリンクをつくります。
そのためこういったNatural Healthy Standard.ブランドのシェイカーも352円で販売(セット購入で無料)されています。
いたって普通のシェイカーなので、自前のシェイカーをお持ちの方は特に購入する必要はないかと思いました。
シェイカーに約200ccの水を入れ、容器の中に入っているティースプーンで2杯程度入れてシェイクします。
作るのが面倒と思っていましたが、慣れれば30秒程度でできるスムージーです。
ミネラル葉酸グリーンスムージーの味はマズい?
公式サイトやパッケージに表記されているのはマンゴー味ということでしたが、そこまでマンゴーの味が強いということもなく、いたって普通に飲めました。
正直すごく美味しいというわけではありませんが、まずくて飲むのが億劫ということにもならないと思います。
粉末状のものをシェイクしてドリンクにしているため、食感は少しドロッとした感じがあります。
カプセルタイプの葉酸サプリと併用は可能?
ミネラル葉酸グリーンスムージーとカプセルタイプの葉酸サプリとの併用は可能です。
葉酸の過剰摂取を心配する方もいるかと思いますが、仮に2つを摂取しても1日800㎍。葉酸の摂取上限量は1日1000㎍とも言われていますが、そもそも水溶性ビタミンは尿となって体外に排出されるため、そこまで過剰摂取を心配する必要もありません。
>>葉酸サプリの1日の摂取量について
総合評価は△!妊娠中や産後ダイエット向き

また、妊娠中の便秘の改善などにはカプセルタイプのものよりもドリンクタイプの方が吸収率は良く、効果が高いと言えるでしょう。カプセルタイプとドリンクタイプを用途によって使い分けることをおすすめします。